バカウマレシピ特集

行者ニンニク編 コシアブラ編 サンショウ編 ヤマウド編 アイコ編 コゴミ編
イワナ編 タラの芽編

画像をクリックすると拡大画像がご覧頂けます。

行者ニンニク編
(1) まず畑を見つけます。「足の踏み場がないじゃないか!」が理想です
(2) 持ち帰りは“濡れ新聞紙包み”が基本です
(3) さていよいよ実食と行きましょう!
■そのままイクなら、何と言ってもカツオと一緒が一番!
■漬物にするなら・・・・・・
 1)切り揃えて、漬物瓶へ
 2)醤油たっぷりに、酒かみりんを加え、寝かせる
■テンプラでいってみたらどうだろう?
 1)粉を荒く水とまぶし、一気に投入
 2)衣の色が変わったら出来あがり。ウマアマです。
■「サクラエビのかきあげ」にしてみよう!(絶品!入れすぎ注意)
■富士宮焼きそばに入れてみよう!(入れすぎるとソースも負ける)
■チャーハンの具で入れてみた(最初より最後に入れたほうがベターか?)
■餃子にしてみよう!
 1)牛挽肉、生姜、白菜、、胡麻油、酒をムニュムニュ・・・
 2)餡をヒダを5つになるように、優しく包む・・・
 3)キツネ色になったら、ハフハフして食べましょう!
コシアブラ編
テンプラもいいけど、佃煮を蒸らす前のご飯に投入。マイウー!
サンショウ編
佃煮・・・風味と後から来るピリ辛感がタマリマセン
キノコすき焼き編
新潟のキノコ狩りで名人山田さんが振舞ってくれた絶品 Click
ヤマウド編
分かれた葉枝を上から下に引っ張り皮をむいて、1分〜2分、湯がきます。
湯がいた後は、冷水に数分晒し、水を切ります
酢味噌を作ります。味噌・砂糖・酢=1.5、みりん=1.0の割合
調味料を鍋で温め、トロミが付いたら火から下ろし、冷まします
水切りしたヤマウドに酢味噌をつけて頂きます
もちろんテンプラにしても美味しく頂けます
アイコ編
採取はトゲがあるので手袋を忘れずに
採取後、葉っぱを落とし、茎を数分湯がき、冷水に晒します
ゴマ和え、ゴマドレッシング、おかか醤油などで頂きます
コゴミ編
食べやすい大きさにしてから、湯がいて、冷水に晒します
ゴマ和え、ゴマドレッシング、おかか醤油などで頂きます
イワナ編
【刺身】
@釣る→A腸を抜く→B皮をはぐ→C下ろす→Bわさび醤油
で頬張る
【テンプラ】
@釣る←A腸を抜く→Bブツ切りにするor下ろす→C揚げる→D天然塩で頂く
【ムニエル】
@釣る→A腸を抜く→B下ろす→C塩・バジルなどで下味付け→D揚げる
タラの芽編
@採る→A余計な袴をとる→B揚げる→C天然塩で頂く
inserted by FC2 system